2月下旬、ここ千葉県勝浦のアトリエ付近ではウグイスが鳴き始めました。まだ鳴き方も上手くないですが季節の変わり目を感じますね。
3月、ステンドグラス、サンドブラスト、教室見学
趣味を楽しむ、生涯学習として始める
昨年後半よりランプシェードを手がける方が増えてきました。ステンドグラスの基本を十分学び完成度の高い作品作りを目指します。
サンドブラストによる様々な作品作り。ガラスに文字を入れる事も可能です。Atelier Reverieのサンドブラスト教室ではクリアーなガラスへ深く落とし込む作品作りが基本です。上級では被せガラスを使用した作品作りも行えます。
早いものでもう3月、教室も過ごしやすい時期となります。ガラスを切る人、型紙を作る人、はんだ付に集中する人、またサンドブラストで色々作業する人。内容は様々ですが作品作りの完成を目指して時が過ぎて行きます。ガラス工芸を学んでみたい方へ是非教室見学へお待ち申し上げます。
宜しかったらクリックして下さい、励みになります!
【ガラス工芸Atelier Reverieではステンドグラス、サンドブラスト、万華鏡の作り方を楽しく学ぶ教室を開催しています。未経験の方も安心して参加出来るよう基礎から丁寧な指導を行います】
・趣味 習い事 生涯学習・・ 千葉県勝浦 ステンドグラス教室 サンドブラスト教室 万華鏡教室
【ガラス工芸アトリエ レヴェリ】
ステンドグラス教室、サンドブラスト教室Atelier Reverieは千葉県勝浦市で活動しています。 市原市、館山市、君津市、鴨川市、木更津市、大多喜、いすみ市、茂原市方面の方へ又遠方からのご参加も歓迎致します。
コメントは受け付けていません。