ステンドグラス / サンドブラスト 教室   千葉県勝浦
●サンタのパネルランプ制作1
●サンタのパネルランプ制作1

●サンタのパネルランプ制作1

9月頃から制作を始めて11月の終わり頃までに完成させるのに丁度よいパネルランプです。9月といってもまだまだ暑い日が続きそうですがステンドグラス制作ではクリスマス関連の制作には関係ないのです。

ステンドグラス・サンドブラスト 教室 Atelier Reverie 千葉県勝浦

今回ここで紹介するサンタのパネルランプは過去のブログ(現在は在りません)でも回数を分けて紹介したものです。出来る限り詳細をアップしてゆきたく少々回数を要するとは思いますが興味がある方へ参考になればと思います。

サンタのパネルランプ制作1

ステンドグラス サンタクロース 作り方

ニタリと笑った顔のサンタクロースのパネルライト。後ろからライトをあてなければ壁掛けにもなります。ステンドグラス制作を始めて少し基本が身に付いたら手掛けられる内容です。

ステンドグラス ガラス選び 千葉県勝浦

デザイン集にあるサンタはあまり変える所も無いので台紙や型紙もそのまま使用してゆきます。

ステンドグラス 作り方 趣味

ガラス選びですが今回は後ろからライトをあてて明かりも通すようにしたいのでそれに合わせたガラス選び。クリスマスカラーなのでレッド、グリーン、ホワイト系のガラスがメイン。壁掛けにする場合は透明度の無いガラスが良いです。クリアーなガラスは後ろが透けて見えますので壁などの模様もガラスによっては透けてしまいます。

ステンドグラス 型紙 サンタクロース

型紙のカット。ステンドグラス型紙切専用のカッターとハサミを使用します。これらについてはステンドグラス入門の型紙作り1型紙作り2で詳細をアップしていますので興味がありましたらアクセスして見て下さい。

ステンドグラス サンタクロース 制作教室

型紙を切るにはカッターが良いかハサミが良いかよく聞かれます。専用のものであればどちらでもよいのですが、出来れば両方を切る線により使い分けると良いです。私の場合カッターを主に使います。細かなカーブなどはカッターの方が切りやすく緩やかな長い線はハサミの方が良いかもしれません。ハサミは型紙の端からではないときり始められませんがカッターは切り始めは何処からでもスタート出来ます。

サンタクロース デザイン ステンドグラス

型紙を切ってゆくときには線にそって切って行きますがデザイン線をよく見てつながりのある線、続けて切ってしまうと不自然な線を見分けながら切ってゆきます。これらを無視してやみくもに切るとデザインが崩れて行きますので注意が必要です。この辺は教室では十分説明していますが少し慣れてくると不自然な切り方をしている人をたまに見かけます。型紙を切るのは結構難しいです。この先この切った型紙を元にガラスを切ってゆくのですから。

ステンドグラスで作るサンタクロース 千葉県勝浦

全ての型紙がカットされたらデザイン台紙へ乗せておきます。今回のステンドグラスはピース数も少ないので各型紙へ番号やその他データーは記していません。使用するガラスの大よその色を付けているだけです。ステンドグラスはピース数が多くなればその分型紙も同数(総絵柄の場合)です。数が多い場合は必ず番号をつけて行きます。番号はデザイン台紙と同じものを型紙へ記入してゆきます。

このサンタのパネルライトは9月に制作開始して月に2回程度の教室参加者であればクリスマスまでに十分間に合う制作内容です。クリスマスに間に合うということは11月半ば位には完成させたいですね。クリスマス関連のグッズは小物から大作まで様々なステンドグラスがあります。教室で行う場合、完成まで数年要するものもあり年間を通して色々制作し楽しむ方が多くおります。このサンタのパネルランプも数回に分けて作り方工程などアップして行きたいと思います。


【趣味を楽しむ、生涯学習として学ぶ】

Atelier Reverieでは趣味、習い事、生涯学習として学ぶステンドグラス制作の教室を開催しています。経験の無い方でも安心して基礎から応用まで様々な作品作りをとおして学べます。ステンドグラスの技術は年齢を問わず世界中で多くの方が学び楽しんでいる伝統工芸です。日本国内でも多くの教室がありますので興味が有る方は是非学んでみて下さい。

Atelier Reverieホームページ


【プロ養成講習】
ステンドグラスのプロになるにはどうしたら良いのか。職業としてのステンドグラス技術を学びたい方、将来教室を開きたい方へ技術者養成講習を行っています。特に教室運営等を目指したい方へ適した技術と知識の基礎を学ぶ事を目的とした個人指導の環境で学べる講習です。プロを目指したい方、経験の無い方へ基礎から技術を学びませんか。

~技術者養成講習の詳細はこちらへ~


このブログに関して、また他にご質問など御座いましたら下のリンクより専用フォームへアクセス出来ます。ステンドグラス制作、サンドブラスト制作の経験が無い方へ出来る限りお答えしています。

ブログ専用問合せフォームはこちらへ